自由帖 ― 日々のこと、好きなこと

日々の小さなできごとと、すきなものたちを、自由に綴る場所です

全身全霊おつかれモード、リセット中。

変形性膝関節症なんです。しかも両膝ともに。先日膝から水抜いて、ヒアルロン酸注入しても痛み止まらなくて、痛み止め飲んで、消炎鎮痛の湿布も大した効果なくて笑笑 行きつけの鍼灸院で吸い玉にドロドロ血を吸われて.... なんとか復活

ワタシの右膝、ほんとポンコツで。すぐ水が溜まって痛くなるし、階段とかちょっとした外出もめんどくさくなる。

で、ある日。

整形外科で腫れて曲がらない膝見た瞬間、ドクターに「水抜いときますか〜!」って軽〜く言われて、(もうこーゆードクター大好き)でっかい注射器を“ぶちっ”と膝に刺される。音がしたか、感覚かわからないけど、とにかく何かを突破された感は100%。(これ痛いのよ)

抜かれた水は黄色っぽくて、「これ一本分溜まってましたよ〜!」って、膝の中の水しごきながらドクターが笑顔で見せてくれる。

いらんて(笑)

その後にヒアルロン酸もぶっこまれて、「いたーっ!!」って声出る。もはや儀式。

でもね、それでも痛み取れなくて。湿布も痛み止めもあんまり効かなくて、もうこれは「巡らせる」しかないと思って、行きつけの鍼灸院で鍼灸と吸い玉やってもらったわけです。

で、すいだま(吸玉)。

カチッカチッて針で肌に傷作ったとこに、吸引カップをのせて、ジワ〜ッと吸われるやつ。これがまた、私のドロドロの血をじわじわ吸い上げてくれる。

血なのにドロドロって、やばくない?笑 でも吸い上げられたあとは、「あ、身体の中の“流れてなかった場所”になんか流れ始めたかも」って感覚がある。不思議だけど、確かに違う。

で!そんなこんなで色々メンテして、前回はけっこう調子よかったんです。

…が、今日は全身全霊、お疲れモード。鍼灸院、行ってきましたよ。即決。で、鍼して、お灸して、再び膝のドロドロの血も吸引されました。膝がホカホカ✨

この数日、考えることも、やることも、身体も脳もギチギチで。わたしの集中モード、オーバーヒート気味

ということで、鍼灸で身体を整えたあとは、iPhoneの集中モードで“わたしの時間”も整えるのです。

通知、もう見ない。

音、鳴らない。

読書アプリとEndelだけ。

夜は、だいたいそのまま寝落ち。

そしてiPhoneかiPadが顔に落ちてきて終了(笑)

の予定!

わたしの膝も、わたしのスマホも、ちょっとだけ「整える」ことで、ちゃんと暮らしが回り出す。

そんな話でした。

おまけ:

吸い玉、見た目は怖いけど効くよ。(見た目痛々しいけど)
iPhoneの集中モード、意外と使えるよ。(iPhone静か)
膝の水、マジで抜かれたくないよ(でもまた溜まる)

小梅の手に癒される

今日の一曲 - Life on Mars? (David Bowie)

この曲を選ぶって、マジで疲れてるな、わたし。
でもなんか今日は、Bowieの気分なんだよね。
あーきっと居場所ないからだな 笑


www.youtube.com