自由帖 ― 日々のこと、好きなこと

日々の小さなできごとと、すきなものたちを、自由に綴る場所です

好きなものノート

📚 遅ればせながらの誕生日プレゼントは、モレスキン × スヌーピーの限定バックパックでした🎒🐾

ずっと欲しかったんです、これ。 実は先日、ずっと気になっていたモレスキンの 限定スヌーピー・バックパック をとうとうゲットしました!(写真左下のガーゼケットの下にモリオンがいる笑) と言っても、 サプライズでもなんでもなくて(笑) 犬猫の医療費…

「戦国小町苦労譚」マンガ→小説→課金沼までの記録(Kindle Unlimited情報あり)

最近、ピッコマでなんとなく読み始めた「戦国小町苦労譚」。最初は「どうせよくある異世界転生ものかな〜」と思ってたのに、完全にハマった。 で、気づいたらAmazonでマンガポチった私。……そう、あれが沼への第一歩だったんです。 突然、戦国時代にトリップ…

Tunes for No Reason #1:「今日の一曲」20曲たまったのでプレイリスト作ってみた

いつもは夜に投稿するのが自分流なんですけど、「今日の一曲」が20曲たまったので、誰も待ってないとは思いつつ、さっそくプレイリストにしてみました。気分で、あえてLive音源にしたものもあります。よかったら登録して聴いてもらえたら嬉しいです。…を押…

音楽に癒される。Sound TherapyとEndel、わたしの耳に必要なものはどっち?

最近、Apple Musicに新しく登場した「Sound Therapy」。 最初に目にしたときは、「あ、またリラクゼーション系のプレイリストね」と思った。けれど、ふと流してみた“Someone You Loved (Solos Relax Ver)”が、驚くほどやさしくて、ふわっと身体の緊張がほど…

豚肉は24時間 漬けた、でもフードセーバーじゃなかった件【備忘録】

気合い入れて仕込んだ豚バラネット巻き、つけだれにしっかり24時間漬けました。にんにくも生姜も効かせて、あとは煮るだけ…だったんだけど。 肉は冷凍保存からの解凍。漬けタレにぶっ込んで24時間後→そのまま圧力鍋調理。 美味しかった。ちゃんと味も染みて…

呼吸する飴と、静かな時間。

YouTubeで知ったHercules Candyという、アメリカの飴屋さん。 透明な水飴が、色をまとい、引き伸ばされ、折りたたまれていく。誰かの手が、淡々と、丁寧に動く。飴が変化が楽しい。 YouTubeってテレビの番組と違って、飾りも演出もない。ただ、ありのままの…

風のない日と、煮込みと、まだ決めないpovoの話

今日は風が吹かなかった。決めるには、ほんの少しだけ、気持ちが静かすぎた日。 サブ回線をahamoからpovoに変えるかどうか、(ちなみにメイン回線はソフトバンク)頭の片隅にずっとあったけど、今日は決めるのやめた。たぶん、まだ“そのとき”じゃない。そん…

PS5に謝った日。

久しぶりにPS5の電源を入れた。たぶん半年…いや、一年以上。しかもその間、テレビごと使えない場所に放置されてた。完全に“忘れられた神器”。でもこの前、たまたまその場所を片づけていて「……あ、あるじゃん」って発掘した。テレビとPS5、まるごとセットで。…

暮らしと発信が整った!2025年前半の“買ってよかった”アイテムまとめ

2025年の前半に「これは買ってよかった!」と感じたガジェットや文房具をまとめました。動画制作やポッドキャスト、手帳時間など、暮らしと発信が整ったアイテムたちです。

初任給の記憶と、モリオンと、わたしのこれから

今週のお題「初任給」 最初にもらった「お給料」って、たぶん画材屋さんのバイトだったと思う。地球堂っていう、駅前の古いお店。当時大学生だったので大昔過ぎてあんまり覚えてないけど、たしか時給は安かったのと、絵の具のにおいがちょっとして、よく紙で…

【YouTube初投稿】モリオン、歯ブラシと戦う。

ついに… うちのモリオン(イタグレ)がYouTubeショートにデビューしました!テーマは「歯みがき、いやや」。 なぜそれにしたのと言いますと、 それはもう… 「はみがき」と聞いた途端に自分のベッドに逃げる(笑) 動画はこちら↓ www.youtube.com 今回はInSho…

いま、この場所ができたこと

犬、猫、音楽、本、そして心地よい暮らし。自分を癒すために書く自由帖。